APPLIED GROUP

JPX STANDARD TOKYO

MANUFACIA・T-4OOオンラインセミナー

AI開発ツール「MANUFACIA」・AI自動翻訳「T-4OO」についてのセミナーです。

セミナー
日程
2020/4/23(木) 13:00 - 15:00

大盛況のうち終了いたしました。

84名を超える参加者
の皆さまご参加誠にありがとうございました!

セミナー内容

「MANUFACIA」ご紹介

株式会社クロスコンパス
デジタル事業部 カスタマー開拓チーム
チームマネージャー
木村 真規子氏

・ツールでのAI生成の手順
・解析事例ご紹介(MANUFACIAデモ)
・生成したAIの推論機器へのデプロイと運用

社内の翻訳業務負担を
AI自動翻訳『T-4OO』で劇的に改善!

株式会社ロゼッタ
執行役員
古谷 祐一氏

・翻訳の歴史
・自動翻訳の歴史
・T-4OO概要説明
・T-4OO翻訳実演

講演概要

「MANUFACIA」

AIや人工知能という言葉を連日のように目にするようになりましたが、実際には導入まで至っている企業は少なく、さまざまな課題があるのが現状です。クロスコンパスは2015年の創業以来、製造業のお客様が抱えられている課題を解決するソリューションとして人工知能の開発を数多く手掛けてきました。これらのノウハウをベースに製造業向けの異常検知/予知保全対応のAI開発ツールである「MANUFACIA」を昨年リリース致しました。

AIの専門知識は必要ありません。画面の操作に従うだけで誰でも簡単にAI生成が可能。生産現場でAI生成から精度向上まで完結できます。1台で画像/時系列/振動データに対応したAIを作成可能な「MANUFACIA」について、ツールを使用したAIモデルの作成から推論機器にデプロイし現場で運用するまでを事例やツールのデモを交えてご紹介致します。

「T-4OO」

株式会社ロゼッタは1998年に翻訳会社として事業をスタートし、2000年より翻訳者のための翻訳支援ツールの開発を開始、2006年には次世代自動翻訳「熟考」をリリース、2017年には精度95%のAI自動翻訳「T-400」をリリースしました。

2020年2月現在で4500社以上がご利用いただいているサービスです。このAI自動翻訳「T-400」をご利用になることで業務効率UPや働き方改革が可能になるだけでなく、無料翻訳によるセキュリティリスクも回避できます。

翻訳連盟理事でもある古谷より翻訳業界の歴史からAI自動翻訳「T-400」の機能を実際の画面をお見せしながらご紹介いたします。

講師

木村 真規子氏
株式会社クロスコンパス
デジタル事業部 カスタマー開拓チーム
チームマネージャー

大学卒業後、大手総合電機メーカーで産業分野向け電子部品の営業とマーケティングを担当した後、2018年よりクロスコンパスにてAIコンサルタントとして、製造業のお客様に対するデジタル技術サービスの提供業務に従事。
お客様からのAI受託開発だけでなく、開発したAIを工場で運用展開するまでのサポートや、AIを用いた新たなビジネスモデル構築提案の実績をもつ。
現在はクロスコンパスで、コンサルティングやAI生成ツールである「MANUFACIA」の販売を担当。

古谷 祐一氏
株式会社ロゼッタ執行役員
日本翻訳連盟理事
アジア太平洋機械翻訳協会監事

2007年に設立したGMOスピード翻訳株式会社(東証1部上場GMOインターネットグループ)の代表取締役社長就任後、ロゼッタグループに移り、スピード翻訳株式会社代表取締役社長、Xtra代表取締役社長を経て現在に至る。
メディア取材実績としては通訳・翻訳ジャーナルや2012年(アルク)翻訳辞典、日経トレンディ(TRENDY)などがある。


開催日時・場所

  • オンラインセミナー
    (ご登録いただいたメールアドレスに開催時間までにURLまたはミーティングIDをお送りいたします)

過去のセミナー情報

TOP